染色の種類

ジーンズ色いろ

染色の種類

 ジーンズ色いろ Top page > 染色・加工(さ〜わ行) > 染色の種類
 アメリカ生まれのジーンズの色 「インディゴブルー」、日本の伝統の色 「ジャパンブルー」。まったく異なる国で、今でも、この同じ藍色「インディゴブルー」が愛され続けています。もちろん世界中で愛されている色「インジゴブルー」と言っても良いかもしれません。そこで、この度、ジーンズの歴史、藍染めの歴史をふり返りながら、これらに関する用語を集めてみました。また、併せて、一般的な染織に関する用語も加えています。ご興味のある方は、是非ご覧下さい。なお、今後も引き続き更新する予定ですが、今現在は、次のような内容でまとめています。「ジーンズ・藍染・草木染・染色・加工・糸・織物・衣服・紡織染加工機・色」の「概要、歴史、名称、技法、特徴など」。


染色の種類、せんしょくのしゅるい


スポンサードリンク


染色の種類

 染色の種類(せんしょくのしゅるい)には、綿(わた)を染める「トップ染め」、糸を染める「糸染め(ヤーン・ダイ)」、布(生地)を染める「反染め(ピース・ダイ)」、製品を染める「製品染め(ガーメント・ダイ)」などがあります。
また、もう少し細かくみると、被染物の素材(木綿、絹、羊毛、ナイロン、ポリエステルなど)やその形状などにより、染料の種類、染色機械の種類、染法(※参照)など、それぞれに適したものを選ぶ必要がでてきます。
染法には、手染め、機械染め、あるいは、浸染(バッチ式)、連染(連続染色)などがあります。
ちなみに、「トップ染め」は、糸になる前に染めること、「糸染め」は、先染め(さきぞめ)ともよく言われますが、糸そのものを染めること、「反染め」は、後染め(あとぞめ)と言われるものですが、織物(生地)になったものを染めること、「製品染め」は、字のごとく、ワッシャー(洗濯機)などで製品になったものを染めることで、これも「後染め」になります。
染色の種類を大別すると、織物(生地)になる前の「先染め」と、織物(生地)になってから染める「後染め」とに分けることができます。
ところで、ジーンズに使われている素材は、大抵、木綿(コットン)です。
綿糸の他にも、レーヨン(テンセル含む)やシルク/ウール混なども、ジーンズの素材として使用されることがあります。
ただ、本来のデニムを使ったジーンズと言えるかどうか?
そこで、木綿(コットン)に染まる染料を列挙すると、インジゴ染料(ツヤインジゴ染料を含む)、スレン染料(インダンスレン染料)、硫化染料、ナフトール染料、反応染料、直接染料、蛍光染料(蛍光増白剤)などが挙げられます。
このうち、インジゴ染料、スレン染料のことを建染染料(たてぞめせんりょう)と言いますが、これは、染料を還元/溶解し、被染物を湿潤させた後、酸化させて、発色させるというタイプだからです。
ちなみに、硫化染料も、染料の酸化還元反応を利用して染色するものですが、この染料の場合は建染染料とは言いません。
ナフトール染料には、AS類(下漬け剤)とソルト類(顕色剤あるいは上漬け剤)の2種類があり、これらを繊維上で結合させることによって発色させます。
反応染料は、ソーダ灰のようなアルカリを使用することによって、染料と繊維を化学結合させる染料タイプです。
種類には、常温タイプ、中温タイプ(60℃で染色)、高温タイプ(80℃で染色)の3種類があります。
補助的に、食塩や芒硝(ぼうしょう)などの塩を添加します。
直接染料は、その名の通り、補助的に使う塩のほかは不必要で、染料のみを染め液とし、90℃程度の温度で染色する染料タイプを言います。
蛍光染料は、蛍光増白剤とも呼ばれますが、より白く(純白に)見せたい時に使う染料(助剤)です。
ちなみに染料ではありませんが、布地(生地)にコーティングやプリントをするときに使われることが多い、「顔料」も木綿(コットン)の着色にはよく使われます。




メニュー

ジーンズ 藍染・草木染 染色・加工(あ〜か行)
染色・加工(さ〜わ行) 糸・織物・衣服(あ〜か行) 糸・織物・衣服(さ〜わ行)
紡織/染色加工機 色・文様 ジーンズ色いろ(はじめに)


【索引のページ】
【索引のページ】では、「ジーンズ色いろ」でアップしております「染色、繊維」全般について記載しています。


スポンサードリンク


【ご注意】
 このサイトをご利用頂くにあたって、下記をよくお読みになり、ご了承いただいた上でお役立て下さい。
@ 当サイトに掲載されている情報は、できうる限り正確なものを提供できるよう細心の注意を払っておりますが、それを保証するものではありません。
A 万一、当サイトに記載された情報の誤報、誤植、欠落などに起因して発生したいかなるトラブルも、当方はその責任を一切負いません。
B 当サイトの情報を利用した結果生じる損害、不都合、不利益については、当方はその責任を一切負いません。
[PR]
食品の豆知識 栄養管理&食品 病気とからだナビ
暮し生活のアイディア 病気と症状いろいろナビ 病気と症状ひと口メモ
呼吸器の病気ナビ 妊娠@ガイドブック 運動器の病気ナビ
皮膚と皮膚付属器の病気ナビ
当サイト、当サイト名、および当サイトの内容・画像等を、あたかも自分のサイトであるかのように利用・使用するのはおやめ下さい。もちろん、内容・画像等の複製(コピーなど)もご遠慮願います。当サイトのご利用には、人間としてのモラルをもってお願い致します。このサイト「運動器の病気ナビ」の全ページの著作権は、すべてこのサイトの管理者にあります。
Copyright (C) ジーンズ色いろ All Rights Reserved